こんばんは!!
ほとんど雨の降らない8月から
毎日のように雨が降ってる9月。笑
そんな中令和2年度の稲刈りがスタートしました!!

9月10日からスタートして亀ノ尾、雪女神の刈取りが本日終了しました。
いずれも酒蔵さんで日本酒になる為のお米ですね。
亀ノ尾なんかは昔々は普通に主食用として食べられていましたが
今はごく一部のマニアの方以外は食べないと思われます。笑
亀ノ尾で作られた日本酒ですが、これが美味いんですよ!!
今流行りの「飲みやすーい!!」って感じのお酒ではありません。
キリっとした日本酒っぽい日本酒です。
今度また紹介させて頂きます。
それから、お知らせにも載せましたが
今年はコシヒカリの販売はございませんので
つや姫。雪若丸。はえぬきをご賞味頂ければ幸いです。
それから令和2年産の新米ですが10月上旬かなぁ・・・
早くても9月末頃になりそうです。
皆様からの御注文心よりお待ち申し上げます。
2020-09-12 18:03:24
日々の作業
| コメント(0)